真三国無双3は、歴史上の「三国志」のキャラクターを使ったアクションゲームです。戦場で武将を自由に動かして敵を蹴散らす一騎当千の爽快感を得ることができます。さあ、今から真三国無双3の攻略の準備をしましょう!
『真・三國無双』はコーエーから発売されたアクションゲームシリーズ。
中国三国時代の歴史書『三国志』や、それらから派生した小説『三国志演義』をモチーフとし、
本シリーズ独自の設定が存在する。
当初はプレイステーション2用ソフトとして発売されたが、その後家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、
パソコンと各社の様々なハードで発売されている。
バリエーションとしては、
真・三國無双
真・三國無双2 
真・三國無双3
真・三國無双4 
真・三國無双5  と続く
真・三國無双3のシリーズ
◇『真・三國無双3』
真・三国無双3の魅力と内容
・三国志のキャラクターを使ったアクションゲーム。戦場で武将を自由に動かして敵を蹴散らす一騎当千の爽快感を得ることができます。三国志正史
     | 
      
正史 三国志 全8巻セット
 | 
    |
三国志演技
     | 
      
三国志(吉川英治)
 | 
    |
| 演義の内容 ・成立・伝播  | 
三国志演義大事典
 | 
    |
| 演技人物事典 | 
三国志人物事典
 | 
    |
| 無双3攻略本 | 
真・三國無双3 コンプリートガイド 上
 真・三國無双3 コンプリートガイド 下 真・三國無双3 猛将伝 コンプリートガイド 真・三國無双3 Empires コンプリートガイド  | 
    |
| 無双3 サウンドトラック  | 
真・三國無双3 オリジナルサウンドトラック
 | 
    |
武将名と武将の出し方 
<蜀> <蜀伝で出す> 
趙雲 ◇虎牢関の戦いをクリア 
姜維 ◇天水の戦いで諸葛亮のイベント後、姜維の所属武将を倒し、姜維を降伏させてクリア 
黄忠 ◇成都制圧戦をクリア(4章クリアで)
無双モード蜀 ◇荊州攻略戦をクリア 
魏延 ◇成都制圧戦をクリア(4章クリアで)。もしくは、無双モード蜀で荊州攻略戦をクリア 
諸葛亮 ◇虎牢関の戦いをクリア 
馬超 ◇成都制圧戦で馬超を倒す。
  (一騎討ちでも、そうでなくてもいいが、一騎討ち自体は起こしておいた方がいいかも)
   最初に成都制圧戦を選びましょう。
   敵援軍の馬超(馬超が使えるようになるとホウ徳に変わる)を倒したあとに劉璋を倒せば行ける。 
ホウ統 ◇虎牢関の戦いをクリア 
月英 ◇成都制圧戦をクリア。(4章をクリアで) 
<魏> <魏伝で出す> 
曹仁 ◇官渡の戦いをクリア 
張コウ ◇ステージを10個クリア。 
許チョ ◇虎牢関の戦いをクリア 
司馬懿 ◇ステージを10個クリア 
徐晃 ◇黄巾の乱をクリア 
甄姫 ◇官渡の戦いをクリア 
張遼 ◇下ヒの戦いで撃破。もしくは、呂布伝を出す。 
典韋 ◇黄巾の乱をクリア 
<呉> <呉伝で出す> 
孫権 ◇呉伝3章クリア 
甘寧 ◇夏口の戦いで降伏のイベントを出す。もしくは、赤壁の戦いをクリア
周泰 ◇呉伝3章クリア 
周瑜 ◇虎牢関の戦いをクリア 
小喬 ◇ニ喬奪還戦(外伝)をクリア 
孫策 ◇虎牢関の戦いをクリア 
大喬 ◇ニ喬奪還戦(外伝)をクリア 
太史慈 ◇呉郡攻略戦で、太史慈を倒して、降伏イベントを出し、
    援軍に来るイベントの後で出る 
陸遜 ◇赤壁クリア後 
呂蒙 ◇黄巾の乱をクリア 
<その他>  
袁紹 ◇魏伝をクリア 
董卓 ◇呂布伝をクリア 
貂蝉 ◇呂布伝の虎牢関(1章)クリア 
呂布 ◇どれかの勢力で無双モードをクリアすればよい 
孟穫 ◇蜀伝か呉伝の南蛮平定戦で下記のどれかを満たす。
   1.祝融を一騎討ちで撃墜
   2.藤甲兵軍団を火計で殲滅 
   3.自分のキャラで孟獲を7回倒す
    そして無双モードをクリア。 
祝融 ◇蜀伝か呉伝の南蛮平定戦で下記のどれかを満たす。
   1.祝融を一騎討ちで撃墜
   2.藤甲兵軍団を火計で殲滅 
   3.自分のキャラで孟獲を7回倒す
    そして無双モードをクリア。 
張角 ◇黄巾以外の全ての勢力で無双モードクリア